育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11917181

中学生、部活で頭部負傷し緊急手術 顧問は119番せず

19 名前:匿名さん:2024/06/18 06:45
shufuse
【埼玉】中学校で授業中やテスト中の水分補給を禁止に 行き過ぎた校則が話題に

埼玉県桶川市の中学校で、授業中やテスト中の水分補給を原則禁止とする校則が物議を醸しています。

この校則は、今春に生徒に配布された「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントに記載されていました。学校側は、生徒たちの節度のない行動を理由に、この校則を設けたと説明しています。ただし、どうしても必要な場合は、教師の許可を得れば水分補給ができるとのことです。

しかし、一部の保護者からは、熱中症の危険性を指摘する声が上がっています。ある保護者は、「(熱中症で)生徒が命を落とすかもしれない。体調が悪くても『水を飲みたい』と言い出せない生徒もいるのでは」と訴え、校則の撤回を求めましたが、学校側は応じなかったそうです。

桶川市教育委員会は、完全な禁止ではないため問題ないとの見解を示していますが、専門家からは「生徒の健康を優先すべきであり、教師の許可なしで水分補給ができないことに合理的な説明はつかないのではないか」と指摘されています。


ほらまた毎年恒例の
医学知識もない教師判断で、熱中症警戒アラートを判断するだの、水分補給をコントロールするだの、死亡事故を今年も起こす気満々だわ。
事故発覚後必ず、そのような危険性を感じなかった。だの、教師達に熱中症に関する講習を徹底していきます。だのと、起きちゃったことは仕方ないよねー程度の対応しかしないんだろ
新着レスの表示
スレッドを見る(27レス)  ■掲示板に戻る■