育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11923260

高齢の親を説得って難しいよね

67 名前:匿名さん:2024/06/18 21:46
ネットスーパーも生協も今どきはドライバー不足だしねぇ
ネットで何でも出来るけど配達する人がいない状況だから。

うちの親、父が80、母が77なんだけど
二人とも運転する。
近隣スーパーまでだけだから、とやっぱり免許返納には消極的。

私は車で10分の所に住んでいるので
何かあったらいつでも送迎するから!て言ってるんだけど
なかなかね…

自分は大丈夫ってのがどうしてもあるみたいよね。
特にうちの父は自動車メーカーの開発だったから尚更。
自分に自信がある。

正直父の運転は上手いとは思えない。
子供の頃散々酔った。
大人になって色々な他人の車に乗って驚いた。

夫婦の運転は似ると聞く。
よって、うちの母の運転も酔う笑

正直何十年も乗ってても
下手は下手なんだなぁと思う。

ちょっと話は逸れたけど
あの年代の人達にとって、
車の運転とか車の所持とかって
物凄いステータスで手放せないものなんだなぁと思う。

ではどうするか。
今どきはタクシー使うのがステータスよ!とか
そっちの方がお得なのよ!

っていうキャンペーンでもしない限りなかなか難しいのだと思う。

基本節約志向な世代なのに
なぜ車で出掛ける事だけはそこから外れるんだろうね。

車で移動は損だよ!ってしないとダメなんだろうな。
あとね…
空調関係はもう
新着レスの表示
スレッドを見る(74レス)  ■掲示板に戻る■