育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12439591

不得意な事をお金で解決

155 名前:匿名さん:2025/02/06 21:20
んー。
謝るって言葉はどうなんだろう。
その時、自分はどう思っていたか、をそれぞれに互いにしっかり話し合うという作業をしたらいいと思うんだけど。
お子さんの言い分も、途中で遮ったり、思い込みでわかった気になったりしないで、最後までしっかり聞いて、よくわからないところは(「かと」なんて言わないで済むように)いったい何を求めていたのか、何が足りなかったかを知ろうとすること。
それに対して、当時自分が思っていたこと、今振り返って考えることを、押し付けるではなく、無理に飲み込ませるでなく、正直に説明すること。

そういう作業なり試みを、互いに納得できるまで丁寧に行う必要があるんじゃないかな。
どっちが悪いとか、どっちが間違ってるとかではなく。
分かり合えるための努力を重ねるのがいいと思う。

子どもが悪い、主が悪い、の判定は必要ない。
大事なのは、分かり合うこと、分かり合いたいという気持ちを持ち合うことだと思う。
そうすれば「グチグチ」なんて言葉は必要なくなる。
新着レスの表示
スレッドを見る(227レス)  ■掲示板に戻る■