NO.12439591
不得意な事をお金で解決
-
71 名前:匿名さん:2025/02/06 14:54
-
#99 2023/06/29 12:35
[主]
引き続きありがとうございます。
私が押さえつけて娘が甘えられない、というご意見がありましたが、むしろその反対?というか….私が日頃からあまり家事が得意ではなく、自分のキャパ内で一生懸命しているつもりではあるけど、家も綺麗ではなく誰か来るとなると大掃除になり、時にはハウスクリーニングを頼むことも。娘は外注で済ませられるものはそうしよう、という考えが嫌なんだと….なぜ嫌なのかは、やっぱり「お母さんっぽく」してほしいのかなと。楽しないで動いてほしいのかと。
私は自分の母親にはそこまで望まなく、平和に楽しく暮らせて感謝してるので、人それぞれなんだなと。
苦手で結果が良くなくても、プロセスを重んじるタイプのようです。いや、結果が良くなければそれはそれで文句を言うけど。
学校や友達関係はものすごく良好で、担任や部活の顧問からもとても褒められます。
#187 2023/06/29 17:37
[主]
ありがとうございます。
娘たちとは、あちこち遊び行ったり買い物に行ったりはよくしてました。寝る前の読み聞かせもほぼ毎晩していました。たまにはお菓子作りを一緒にやったりも。
ただ、日々の家事や手作り、髪結い、着付けなど「お母さんぽい事」が苦手で、それらを最低な事しかしてなかったのが悲しかったのかな….。髪は2つに結ぶだけ、良くて三つ編み、可愛いヘアゴムにするとか…手を器用に使うことを避けてきた自覚はあります(泣)。
上手な人がいればお金出してでもその人に頼めばいい、じゃなくて、私に頑張ってほしかったんだと。
この時にもうわかってたじゃん。
色んなレスもらって気づいたよね?