育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12447586

お米の高騰辛いです

31 名前:匿名さん:2025/02/11 11:39
米確かに高くて困るけど、いつも買ってる無洗米のあきたこまち、高騰前は5キロ2380円だったのが徐々に上がり今は3600円くらいだから1.3倍くらい?倍には届かないんだよね。
だからまぁ仕方ないかと思って買ってる。
野菜も果物も高いけど、たべないわけにいかないしね。
でもサラダは家の中でミックスレタスとベビーリーフをプランターで2つ分栽培してるので割とそれで賄ってる。
他に豆苗、細ネギ、ラディッシュ、ベビーにんじんを栽培中。
サラダの彩り程度にしか育たないけど。
もやしは安定してるから使う頻度が爆上がりした笑
夫も息子も好きなので文句言わずに食べてくれてるけど。
あとは小松菜も安定してない?
うちの方では1袋128円くらいなのでいつもまとめて買ってるよ。
小松菜は洗って切って冷凍しておけば解凍するだけでおひたしとして食べられるしね。
私はそんな程度で主さんみたいな節約は何もしてないけど、本当にそこまで必要?
サバ缶なんて高くない?昔は100円で買えたけど今は安いの見つけても198円するでしょ。
さばフィレなんて冷凍ものが1枚128〜158円で買えるから缶詰より断然安いよ。

あと内容とは逸れるけど、出来たら絵文字使わないで欲しい。
絵文字わざわざ入れるなら句読点ちゃんと入れて欲しい。読みにくい。
新着レスの表示
スレッドを見る(51レス)  ■掲示板に戻る■