育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12457029

内科の医療事務してる人いますか?

20 名前:匿名さん:2025/02/17 15:07
去年から少し変わって血圧や脂質異常は外来管理はとらず生活習慣病加算だよね。
特定疾患は喘息とか糖尿とか。
でもちょうどその頃に辞めちゃって、もう忘れてるけど。
でも電子カルテが大抵は勝手に加算してくれるから大丈夫。
前のとこもそうでしょう?
診察&薬なら大抵の人が同じ点数だし、たまに採血が入ったとしてもそれはそれで採血すると大体これくらいの点数って言うのはだんだん覚えるよ。
暇な時にすでに診療を終えて帰った患者さんの会計欄や病名を見てみるとか、電子カルテ上にダミーの患者番号があったらそれをチェックインしてポチポチ入力して練習してみるとか。
特殊な加算をとる患者さんはメモしておいて、過去カルテを出して画面をプリントするとかノートに書くとかしたら良いよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(24レス)  ■掲示板に戻る■