NO.12537730
退社判断早すぎない?
-
87 名前:匿名さん:2025/04/06 21:02
-
世の中の企業のどれくらいが
新卒早々辞めていくんだろう?
実はそんなにいなかったりして…
聞いてた、思ってた、のと違った、で辞めていく人って
何を聞いてて何だと思ってたんだろう?
今娘就活中なんだけど(春から4年)
やれ軸だの将来ビジョンだのめちゃめちゃ聞かれてるみたい。
そんなん分かんないよー入れたらやれって言われた事全力でやるのにー!
耐性あるからどんな事でも頑張るのにー!
とか言ってるけどまあまあ落ちてる…
軸だのビジョンだの明確な確固たる何かがある人、売りに出来る何かしらのスキルとかある人は、面接でも饒舌だしあちこち採用になってるのかもだけど
結局違う業務に配属になって
思ってたんと違うんで、で辞めるなら本末転倒じゃ?
もしかしたら就活無双する人は融通が利かないとかプライド高いとかもあるのかもだけど
採用する側の人事の人選ミスっていうか
人を見る目がないというか
採用人事の能力不足の所もあるんじゃないのかなぁ。
そしてそもそも昨今の就活がまあちょっと歪んでるよね。
まず初手のここの所の就活事情から変えていくのがいいと思うけど…まあそんなに簡単な事じゃないんだろうね。
官僚や政治家がみんな御神先生みたいだったら日本も変わるんだろうな。
一見しょーもなーな若者が多いのね、って話かもなんだけど
根底はもっと深い事案なのかもしれない、て思う。