NO.12539023
お祝いに対してのお礼について
-
91 名前:匿名さん:2025/04/07 12:11
-
甥っ子の幼い声だけのお礼?それもあり得ないし、普通?は親が「この度は有難うございます、これ、お礼を言いなさい。子供に代わります・・」と子供の声に交代してお礼を言うよね。
後日会うことがあったら「有難うございました。」ぐらいは言うかな。ここまでが一連の儀式だよね。
自分50代だけど、そのお嫁さんはしつけがなっとらんよ。
でもお嫁さんがそうだからその旦那さんも子供も同程度なんだろう。
そのお祝いをもって手切れ金とする。