育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12693586

政党支持率で参政党が自民、立民に続く3位に!神谷代表「叩く人がカンフル剤」「メディアの露出が増えた」

280 名前:匿名さん:2025/07/10 14:33
>>270
これ何を言ってるのか最初わからなかった。
「調べられるけどね」って、いったい何を?
と思ったら、その後なんかいろいろ法律やら政令やら通達やら列挙してたから、へーと思った。
つまりこの人は、具体的な政令名を求められたと思ったのね、そういう読み取りだったんだ(笑)。

「日本の為の政令を出すか出さないかそれだけよ。」
って、それだけだよ、というほどに「政令」が重要なことだと言ったので、なぜ政令に特化?と尋ねたんだけど、それ、わからないんだよね。
質問の読解すらできない。

あなた、政令が大事なんでしょ。
憲法でも法律でも条例でも省令でも通達でもなく、政令。それだけだよ、とまで言ってる。
で、そこを突かれたら、いろんな法律やら通達やら政令やら列挙して答えたつもりになっているらしい。
「他にも調べてわかったら教えてね」と書いているところを見ると、自分も聞かれてから慌てて調べたので、「日本の為の政令を出すか出さないかそれだけよ。」と書いた時はまだ何のことやら自分でもわかってなかったわけ。

なんで政令?
政令なんて法律運用のための下部の法に過ぎないのに、それだけが大事なんだよね、この人。
参政党だって憲法案という名の怪文書(あまりにひどすぎる内容なので突っ込みどころ満載過ぎて隠そうとしてるけど)を出す程度には、法律のヒエラルキーを理解してる様子だったけど、この人は何しろ「政令」それだけが大事。
憲法でも法律でもない、政令なの。

それに対する返答はしようがないよね。
それとも、今でも政令、それだけが大事?
新着レスの表示
スレッドを見る(429レス)  ■掲示板に戻る■