育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12732075

親の居場所が分からない

238 名前:主です◆ZWM1ZGQ4:2025/07/23 14:23
親族関係調整調停というのを申し立てることはできるそうです。ただし遺産争いが最多で、親の居場所を教えろというのは相手方が応じないだろう。
支配のことを話して、メールも見せました。
「お前」「ふざけるな」など乱暴な言葉が並び、極めつけは「私の言うことを聞きなさい」それに反発したら絶縁された旨も話しました。
どうしても親に会いたいならごめんなさいあなたに服従しますと言うしかないですよね・・。
そうなりますが、そんな理不尽な言葉に従う必要はない。

従う必要もないけど、策はない・・という感じでした。
まったく関係ないけれど、従姉妹もきょうだいと絶縁しています。
お姉さんが支配的で、高校1年生だった妹に自分の弁当を作らせていた。
当時お姉さんは高3。
お母さんが、自分の弁当は自分で作りなさい小さい子じゃないんだからという考えで、2年間イヤイヤ作ったり購買のパンを買ったり。
当時の高校に学食などないです。
妹が高校に進学した途端、これで楽ができると言い放ったそうです。
逆らうと頭を叩かれる。
母親は放置。
早朝に起きて姉の分の弁当と自分のを作りながら泣いた日もあったそうです。
従姉妹は親の近くに住み、介護なども含めて見送りました。
お姉さんは何もせず、葬儀に来てもすぐ帰ったそうです。
支配されて逆らえず苦しい気持ちは本当によく分かります。

わたしも実家から離れるんじゃなかった。
新着レスの表示
スレッドを見る(287レス)  ■掲示板に戻る■