NO.12753714
伊東市市長(大学除籍)の問題のホントのところ
-
86 名前:匿名さん:2025/08/14 11:33
-
前市長時代の2018年にメガソーラー計画は止まったとし、「(田久保氏が)市議になったのは2年後だ」と指摘。田久保氏の主張に疑問を呈した。実際、太陽光発電所の建設を規制する市の条例が18年に成立している。
静岡市の難波喬司市長も加わった。5日の定例会見の最後に「事実とは異なる情報が出ているので、事実関係だけはっきりしておきたい」と自ら切り出した。難波氏は副知事時代、メガソーラー計画に県として関わっていたとして、A4判8ページに及ぶ資料を示しながら事業の経緯と現状を説明した。「計画はすでに止まっている。太陽光発電事業を実施できる状態にない」としたうえで、「(田久保氏は)事業がどういう状態かあまり認識されていない」と指摘した。
8日には、田久保氏と市幹部による政策会議でも疑問の声が上がった。市幹部は「市民に不安や疑念を抱かせる恐れがある」と指摘し、訂正を求めた。これを受け、田久保氏は市のホームページで市民向けのメッセージを掲載し、「『水面下で激しく動いている』という発言を訂正する」と記載した。
(朝日新聞)
上記報道によると、田久保氏はメガソーラー阻止に何の働きもしていないし、状況把握もいていない。さらに、実は水面下で何かやっていそうなことをXに書いたが、それを訂正させられている。つまり、メガソーラー反対すら口先だけだったことがすでに明らかになっている。
どうよ。擁護している人、田久保さんがメガソーラー止めるために何をやったか言えるのかしら。口先で言ってみただけの詐欺師じゃない。