NO.12757758
遺産相続 金額が違うとき
-
196 名前:匿名さん:2025/08/06 09:41
-
途中から読んだから、あいまいなんだけど、
お父さんが亡くなってお母さんが相続してから
何年だってるんだろう。
施設に何年いたんだろうね。
お母さんの遺族年金の額は?
実母をよくある普通の介護付き老人ホーム、
義父をちょっと高級な前金必要な老人ホームと
2人施設にいれていた身としては、両方とも
年金では賄えなかったんだけど。
5万から6万足がでて、それを不動産を処分した
金額で賄っていたよ。それ以外に新聞を部屋でとっていたから
新聞代とか、オムツ代とか・・・日用生活に必要な備品っていうの?
それを差し入れてもいいんだけど、施設が立て替えて購入してくれて、施設費用と
一緒に請求されていたから、(ちゃんと細かい明細書、業者の領収書つき)
それも入れると、年金とは別に7万くらい必要だった。
入っていた年数が長ければ、残っている預貯金の金額は
知れたものかと・・・。そこから葬儀費用や施設退去費用(清算金等)を
引くと、残りはびびたるものかと。
短ければ、そこそこ残っているかも。