NO.12779030
伊東市長がどうのこうのいうのなら
-
37 名前:匿名さん:2025/08/17 07:19
-
伊東市長が市立図書館など視察“図書館のあり方早急に検討”
08月16日 11時14分
伊東市の田久保真紀市長が新たな図書館の建設計画を中止したことを受けて、15日、市長就任後に初めて老朽化する市立図書館などを視察し、今後、図書館のあり方について早急に検討する考えを示しました。
15日午前、伊東市の田久保市長は、45年前に建設され、老朽化した伊東図書館を市長就任後、初めて市の職員などと訪れました。
市長は、図書館の職員の説明を受けながら内装や外壁が剥がれ落ちているところや雨漏りしている場所などを見て回り、老朽化している状況を確認していました。
このあと、移転先の候補地のひとつとなっている市内の使われていない学校についても視察し、どのような使い方ができるか検討をしていました。
図書館の建設計画を巡っては、田久保市長がことし5月の伊東市長選挙で、前市長が計画した総工費およそ42億円の新たな図書館の建設計画の見直しなどを訴えて当選し、建設の中止を表明していました。
視察を終えた田久保市長は、「率直な感想としては、建てたら建てっぱなしで、何も手入れをしないまま、ずっと来たんだなと衝撃を受けました。市民の意向もありますのでちゃんとお示ししながら早急に決めていきたい」と話していました。
その上で、今後、協議会などを立ち上げ、図書館のあり方について早急に検討する考えを示しました。