NO.6641159
50歳位の方、仕事何してます?
-
79 名前:親の立場から:2018/02/26 18:38
-
>>78
まあ、気に障ったみたいでごめんなさいね。
私が預けていた園は結構マンモスで
組織だったところでした。しかも、働きやすいのか
勤続年数が15年とか半数以上で。
そういう保保育所には、親にとってメリットもあるけど
デメリットもあるんですよ。あと
とある保育士さんに不信感が生まれた出来事がありました。その人がゼロ歳児クラスの主任で手帳を
書いてくれていたんです。そして
詳しくは書けませんが、保育士の一部は保護者を
依怙贔屓しました。
ずいぶんつらい気持ちになりましたが、子供が
無邪気に通うのを見て親として我慢していました。
別に保育士さんを馬鹿になど決してしていないです。
心から感謝しています。
大事なわが子の生活の場でした。それはそれは
楽しい日々を送らせてくれていい思い出に
なったといま大学生の子供も話しています。
働きながらゼロ歳児を預けていると、見たくない
場面までみてしまうんですよね。
まあ今となってはすべてがいい思い出ですけどね。
保育士の仕事って本当に素晴らしいですよ。