NO.6641651
夫婦だけで旅行
-
11 名前:主:2015/10/14 09:07
-
>>1
ありがとうございます。
私が小学生の時、両親は2人でオーストラリアに行きました、確か1週間ぐらいで夏休みでした。
祖父母は亡くなっていたり、母と父方の祖母は物凄い不仲だったので私は祖父母に預かってもらうのではなく、ショートステイ?よく高齢者が老人ホームに何日か泊まりに行くような、ああいうところで子供用の施設に行った記憶があります。
せっかく遊びに行ってるんだから、心おきなく遊んでくればいいのに、朝に晩に高い国際電話を施設に電話をかけてきては大丈夫かー心配だーなどと言ってるような母でした。
中学生の時は親だけで旅行という事はなかったと思いますが、高校は寮のある高校で、親が留守の時にショートステイができる制度があったので、そこに私を預けて旅行に行ってました。
小学生それも心配だの大丈夫かだの、親が子供を心配するのは当然ですけどそんな頻繁に連絡してきて、そんなに心配なら行かなければいいのにと思ったりしました。
だって帰ってくるなり私に向かってあ゛〜あんたが無事でよかったーなどと(施設にいるんだから無事に決まってるじゃん)、まるで行方不明者発見みたいな言い方で、せっかく遊びに行ったはずなのに何だったんだろう。
なので、私は自分がそんなに心配しているうちは子供を置いて2人だけでは出掛けないと思うし、しかしそれはいつ頃なんだろう、よそんちはいつ頃なんだろうと、ふと思ったので聞いてみました。