育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6641770

・モ。シ・ネ・?コ、テ、ニ、ノ、?ッ、鬢、、ケ、エ、ォ、テ、ソ、ホ。ゥ

11 名前:ラジオ:2017/07/02 12:34
>>10
>もう少し早く生まれてたらドストライクだったのにと、
>運命に嘆いていました。
>
>リアルタイムで新曲を聴いてみたかったなあ。
>次世代組は、時系列無視のランダムに名曲に触れる事しか出来ないから、
>当時の人は、「俺たちはラッキーだった」
>って言ってました。
>
>
>でも、ポールは今でも現役ですし、
>娘と武道館に行って、
>今を共に生きてるって思えて
>ビートルズがくれた贈り物って世代を超えて受け継がれてすごいなって感激しました。

ポールは元気ですね。永く活動してほしいです。
大学生の時、ジョージの訃報に友達が泣いていたのを思い出します。同じく後追い組ですが、彼女はビートルズファンでした。アイドル系のバンドは他にもあったけど、その点が抜きん出ていたのでしょうね。組ですが、彼女はビートルズファンでした。

今は名曲となっているものを、当時「新曲」として聞いた人たちにとっては、また違ったでしょうね。

私はビートルズの終わり頃に出てきたヘビー・メタルが好きだったけど、その人たちもビートルズのメンバーと親交があったり評価していたりで、ビートルズを「過去のバンド」とはあまり感じなかった。

みんなが口ずさめるメロディが魅力です。
多分、ビートルズより前はブルースやジャズがベースのロックが主流だったと思う。ビートルズもこの影響は受けてるけど、そこから独自の音楽を築いていったのが良かったのでは。
それと、ドラムとリードギターはあまりうまくなかったけどヴォーカルがメインだったこと、アイドル系のバンドが乱立する中、その点が抜きん出ていたのも良かったかな。ルックスだけではなく、総合的なアイドル性ね。
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■