NO.6641938
剣道についてお聞きします
-
15 名前:足の裏:2018/04/11 17:18
-
>>7
面胴小手垂れは「防具」。
胴着という言い方だと「(剣)道着」と勘違いされるかも。
揚げ足取りをしたいわけではなくて、もしこれから始めた時に間違えて使ってると勘違いが発生するかと思って(汗
防具一式は五万くらいで揃いますよ。
道着と袴は合わせても一万行かないと思います。
竹刀は一本二千円くらいかな。
あとは防具袋と竹刀袋。
剣道ってお金かかるんでしょ?とよく言われるけど、一度揃えたら買い換えたり壊れたりそうそうしないので、頻繁にシューズや道具を買い換えるスポーツなんかと比べるとあまり変わらなかったりしますよ。