NO.6642511
長男次男三男を育て上げた母が一番
-
2 名前:ん〜:2017/07/29 12:48
-
>>1
女3人、男3人いるけれど
確かに男の子は大変だった。
手がかかるし任せるのにも不安がある。
寒い暖房つけようといいながら
上半身裸だったり
忘れ物や無くしものは多い(友達もよく忘れていく)
探し物ができない
打たれ弱く、病気にも弱い
走らないでと言った3秒後に走ってる
学校で必要なものが有り皆んなどんなもの持ってた?と聞いてもわからない。女の子に比べたら本当にバカなのか?と思った。
その点 女の子は楽だった。
ある程度は口で説明すれば改善してくれた。
男の子は10回言っても無理な事があった。頭より体が先なのね。
けれどまあそれぞれに大変な事があり悩み事もいろいろあったな。
けどやっぱり余裕があったのは女の子だったなぁ。
>先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
>話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
>彼女は梨園の妻の仕事も。
>
>私には、男の子もいるし女の子もいる
>(高校生・大学生)
>
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
>
>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)