NO.6642760
10センチの小鰯の下処理
-
2 名前:イワシ好き:2017/09/27 15:11
-
>>1
私は小さいイワシならキッチンバサミでチョイチョイと処理しちゃう。
小さいものなら背骨も切れる。
頭を落として内蔵を引っ張り出し、お腹もキッチンバサミで開く。尾っぽも切っちゃう。
うまく引っ張り出せないならお腹の切り口を斜めに落としちゃえばいい。
酢をいれた水のボウルでちゃぷちゃぷ洗ってキッチンペーパーで水分を取る。
開きなら一匹あたり1〜2分くらいだよ。
私の感覚だと、「小さいイワシ」は処理前の状態で15センチ位まで?
それより大きいと背骨が切れない気がする。イヤやったことがないだけでできるのか?
切れないだろうと思ってるから包丁で落とすんだけど、包丁でやったところでそんなに時間はかからないから変わらないね。
私はなんちゃってアンチョビとオイルサーディンをたくさん作ったよ。
家族はイワシの丸干なんかだと嫌がるんだけど、天ぷらやソテー、トマト煮込みなんかだと喜んで食べるし、アンチョビもどきとオイルサーディンは料理に使うのも手軽だしおつまみにするのもちょこっと野菜やクラッカー添えるだけでもいいので覚えてよかった。