NO.6644843
羽鳥の番組でやってる
-
6 名前:低学力地域:2015/10/15 12:26
-
>>5
>うん。そういう人もいるけど。
>
>さっき番組でやってたのは、子どもが小学生のうちから「スポーツで生きてくから勉強なんてしなくていい」っていう親。
>自分が高卒で就職もできてそこそこの暮らしができてるから、子どもにも学歴は必要無いと思い込んでるんだって。
うちの地域は低学力です。
勉強よりスポーツ、スポーツさえしていれば良い子、高校は本人の行けるところでと本気で思っている保護者が多いです。
もちろん、そういう保護者は高卒のよう。
しかも、子供3人が当たり前。
中3受験期でも塾に行かせない、行かせる費用がありませんし、中には参考書や問題集の1冊もない子もいます。
子供はゲームとか持っているので、問題集を買えないのではなく、買う意思がないようです。
ある保護者は、学校が課題として出すべきだと怒鳴り込んだようです。
それで毎年底辺公立高校ですらボロボロ落ちてきて、大半が偏差値32の底辺私立女子高か自治体で一番ワルと評判の底辺私立高校へ進学します。
ワルの高校へ行くと暴走族になりますし、底辺への進学者の約半数が中退してきます。
底辺を卒業してもしなくてもプータローですけど。
中学教師も口では嘆きつつ、基礎学力を付けさせようという熱意はありません。
夏休みの宿題はいつも制作物や副教科の課題が遥かに多く、いかにも低学力校の宿題の出し方だと笑われる状態。
進学に拘らない家庭で育つから基礎学力もなく、高校授業についていけず安易に中退するように思います。