NO.6646125
頑張ったのは息子
-
28 名前:バカな子の親って:2017/11/30 14:32
-
>>26
>株が上がるのは当然じゃない?
>出来の悪い子の親は株が下がるのも仕方ないと思うし。
>犯罪犯した子は親の育て方を問われるなら、立派になった子も親の育て方だと思うけど?
ここの人って、子育てに悩んでる母親に「あなたの育児が」なんて全部育て方のせいにして責めるのに、出来の良い子の話になると「息子の努力であって、母親は関係無い!」と言うんだよね。
どう考えても妬みだよね。すごくイヤらしい性格してる。
じゃあ子育てってなんなのさ。
誰が育てても同じなのか?
小さな頃からの育て方を問われるのが子育てなのに、他人の子が良く育つと途端に離して考えたくなるみたい。
バカな子の親にその傾向があるんだよね。
自分の育て方がそんな子にしたのに、素直に出来の良い子を育てた親を褒めたらいいじゃん。
妬みったらしいの。
>
>これが世間の常識なんだからジジババなんて当然親の育て方が立派だったからだと評価してるんだよ。素直に喜びなよ。
>
>主さん自信無いの?
>私、息子が難関大合格するまでに手を抜かずに育てた自負があるんだけど。
>もちろん、人並み外れた努力して来た息子が一番素晴らしいのは当然だけど、他の親なら息子はここまで来れてないと自信ある。
>
>立派な子を育てて来た親は皆それなりに努力してるよね?
>決して育児を適当には考えては来なかった。
>積み重ねだと思うんだよね。
>
>我が子を最善の方法で育てた私も息子の次に偉いんだもん。
>褒められて当然だ。
>
>主さん、手抜き育児で息子は難関大受かったね?