NO.6646535
そんなの当人にしか分からない
-
16 名前:主:2018/05/13 10:08
-
>>1
>今日、義実家に行ってきました。
>そこで、義姉が私に相談だと言って私は話を聞いてきたんです。
>中2の甥が、国語のテストの文章読解の問題でこんな回答したんだそうです。
>長文があり、最後に「この時A君はどう思ったのでしょう」という問題で、甥は何と「本心はその人にしか分からない、社交辞令で言ったのかもしれない」と答えたんだそうです。
>はア?でしょ、あんた何でこんな回答したのと義姉が聞いたら「だってそうだろ、本心なんて当人だけしか分からないだろ」ですって。
>このテスト返却の日の夜、学校の担任の先生からも電話があったそうで、甥君のこういう回答は今まで見た事がないですが、ご自宅で何かありましたかという電話だったそうです。
>ねえ目が点さん、あの子こんな事言ってどっかおかしいのかしらと心配していました。
>アスペルガーではないと思います、普通に空気も読めるし友達もたくさんいる甥で、成績は学年の上位15%〜20%ぐらいだそうです。
>まさか中2だけあって厨二病?
>
>確かに社交辞令とかその人にしか分からない本心は世の中に普通に存在すると思いますが、それをテストで堂々と書いてしまう甥がすごく心配でならないんですが。
ありがとうございます(´A`;
昨日は私と子供達で義実家に行ったので、その後帰宅した夫にこの話をしたら、今朝夫が義姉にLINEしておいこれ見てみろとNAVERまとめのテストの珍回答のまとめを書いてるURLを送っていました。
姉貴は考えすぎなんだ、見ろ、こんな回答してる奴もっと斜め上行ってるぞなんて言いながら送信していました。
50字以内でまとめよという問いに、どうしても書ききれない生徒が「続きはwebで」と書いたらその後先生に呼び出し食らったというツイートのURLも送ったそうで、その後義姉から夫に電話がかかってきて、ちょっと何なのさっきのLINE!って言ってたそうです。
甥も絶賛厨二病だけど、こんなLINEを送る50過ぎの叔父さんもどうかと思う。
義姉がますます心配しそうだ。