育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6646665

高3息子

10 名前:職員:2017/03/25 19:23
>>1
>症状、式典とか、立っていられない。じりじりする。
>
>はしゃぎすぎる。

これはADHDの症状ですね。


>
>手が震える。

これは、また別だと思う。発達障害関係ないと思う。

>
>これってアスペルガーとかADHDなのでしょうか。

ADHDでしょうね。追加レスに学習障害か?とあったけど、もう高校卒業したのに今更です。
学習障害でも普通に高校卒業出来たんだからどうでもいいでしょう?これから又勉学必要な大学に進学するとしても、大学に合格した時点でクリア出来てるし、就職するなら誤魔化しながら生きるしかないでしょうね。

発達障害の診断受けのは、主さんの子みたいにこれから社会に飛び立って行く子が苦労しない為に、個性に合わせた進路を見極める為にだと思います。

今更ですよ。

よく大人になってから、「私発達障害かもしれない」なんて言ってる人は、これまでの生きづらさを障害のせいにして楽になりたいだけ。

主さんが今更でも診断を受けたいと言う事は、「今」問題が起きているのでしょうか?
予約が取れないのは当たり前です。
皆さん、1年待ちをして検査をして診断をして来ています。
子供の頃と違い、高校卒業した子に対して病院の診断も取りにくいと思いますが、どうしてもと言うなら取った方が今後精神疾患になった時にスムーズに診察が受けられるとは思います。

キツイ言い方をしましたが、なぜ「今」なのか。
高校の卒業式でじっとしてられなかったのなら、中学や小学校はどうだったのでしょうか。
呑気すぎますね。

今お困りでしたら、予約取れなくても目ぼしい病院に片っ端から予約を入れておいた方がいいです。


>
>紹介状ももらいましたが、なかなか予約取れません。(精神病院の)
新着レスの表示
スレッドを見る(14レス)  ■掲示板に戻る■