NO.6647169
私学助成金の署名、嫌過ぎ
-
5 名前:東海地方の知人から:2017/10/25 11:24
-
>>1
約10年ぶりに突然連絡してきた知人が、子供の私立中の署名をして欲しいと言ってきた。
何事かと思ったよ。
学校の自慢?をひとしきりした後で、本当は犬の名前でもいいのよ、とか誰でも構わないんだけどね、とか色々言ってた。
いろんな人の名前出してきてたから、他にもあちこち電話かけまくってたみたい。
住んでいるところはまったく違うけどうちも私立中に進学したところだったから、何か役に立てるならと思いいいよとだけ答えたわ。でも、署名とかそういことはこちらではまったくないよ。
で、最後にうちの子の学校名を聞いてきて、こちらは何も聞いてないのにびっくりしたけど答えた。そしたらその場で色々調べたみたいで、なにか気に障ったようでそそくさと切られた。それ以来電話かけてこなくなったよ。笑。
>私立高校の助成金(私立高校の授業料助成、入学金補助の拡充で公私格差の是正が目的)の署名、正直うざい。
>私立高校に通いだした子の元同級生の親が、今まで何人か自宅に頼みにきたけど。(夜とか在宅時に)
>
>仲悪くならない程度には署名嫌だという意志は伝えるけど(反対派だと)、お願いがしつこいし揉めたくないから書くけどさ。(100人以上必要、多分200人とか)
>頼もうとしている人は、親戚だけにしましょう。
>周りでも、結構嫌がってる人はいるよ。
>
>もっとキツくいって断る事は可能だけど(セールスとかビシッと断るタイプ)、一応ママ友さんだし追いかえして不仲になりたくもないのでこちらが折れている・・・・。
>あー、やだやだ。
>
>東海地方限定かしら。
>他の地域は、こういう類の署名はないのかな。