NO.6649728
近所の戸建の相場
-
9 名前:千葉県北西部:2018/01/28 10:49
-
>>1
>うちの近所はここ数年どんどん狭小になって
>30坪どころではなく、25坪も売り出されてます。
>それでも4千万とか当たり前。
10年位前、近所の老夫婦が、
「年を取って管理しきれなくなった」と住んでいる家と土地を手放し近くのマンションに引っ越ししました。
それ自体、うちの近所では「えー!」と驚きの出来事だったんだけど、
その跡地には建売りが建つという計画を聞いて、
「そんなに広い土地じゃないのに建売りが建つの?2軒くらい建てちゃうのかしら」と近所の噂が立ち、
結局4軒も建ってビックリしました。
入ってきた新聞チラシを見ると、値段は3,800万円くらいで、『あの狭い土地にあのつくりで?』とダブルで驚きました。
さらに、去年は、また近所の戸建てが「年を取ったので都内のマンションに」やら「家族が施設に入ったのを機会に」など3軒くらい土地・家を手放して引っ越していくのが続いて、それぞれその跡地にもやはり数軒の建売りが・・・。
値段はやはり4,000万円に届かない程度だけど、
敷地の坪数は30坪くらい。
夫が、「建売りなんてほとんどが土地の値段だから建物は1,000万もかからない」と。
>聞いた事も無い建売メーカーで。
うちの方も、同じです。
大手ハウスメーカーじゃないし、ひどいと最近はテレビCMも流しているけど県外の建売り専門みたい業者ですよ。