育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6649962

モヤモヤ

1 名前::2017/03/29 07:26
一昨日、軽四中古車が納車の為、店舗まで足を運びました。

車を購入する際の話し合いで私は条件として
「ナビ、バックモニターが付いてればラッキーです」と話しました。
この話し合いから納車までの約2週間程(現金一括払い)、担当の方から写真や現段階の様子を小まめに連絡はくれてました。
が、いざ店舗へ向かった時に初めて担当の方から
「実は思いのほかバックモニターがついていたんです」と。
話しを聞けばカメラはあるが接続されておらず、尚且つステアリング(?)も付いておりラッキーな車だと。
社外品のナビだがかなりの良いものだと。
ナビはモニターでは使えるが、何よりバックモニターとステアリングは接続されてないから使えない。
接続するには2万少し費用がかかると。
その時点で「前もって連絡して欲しかった。高い買い物をしたんだからサービスは無理だったのかな?でもこれを言ってしまったら私がババアだから上手く丸め込まれるかな?」など色々考え不意に落ちないまま帰宅しました。
昨日、職場の人に話しをすると
「2万は高い」「サービスしてくれなかったのか?」「騙されてる」などなど言われ私の中でも不意に落ちない部分がハッキリとし、昨夜店舗に電話しました。
私の気持ちと色々な人の意見も話し無償で接続してもらえることにはなったのですが、これまたモヤモヤとしています。
今日、もう1度電話で半分負担する旨を話そうかと思っています。
私もその時点で話さなかった事もあるし、もしかするとバックモニターのおかげでぶつける事が免れる事もあるかも知れないと感じました。
(因みに免許はゴールドです)
これからも無事故で通りたいと思ったり、担当の方の気持ちを考えた上です。
皆様はこういう時、どうされますか?
長文で失礼します。
新着レスの表示
スレッドを見る(16レス)  ■掲示板に戻る■