NO.6650312
何で子供にお手伝いさせないの?
-
68 名前:逆効果:2018/06/12 07:12
-
>>1
あー思い出しました。
私も、兄弟の中で私だけ色々していました。
だから家事が大嫌いになりました。
庭の水やりも嫌いになったからマンション派、家に花を飾るのも嫌い。
お風呂洗いが嫌いになったのでシャワー派。
アイロン掛けが嫌いだからクリーニングばかり。
洗濯物を畳むのが嫌いだから、ハンガー収納。
時にタオルもハンガーに掛けたまま。
お料理は自分で習いにいった行ったので今でも好き。
家事が嫌いだからキャリア思考でした。
大切なことは、自発的に「しよう」という気持ちや「手伝ってあげよう」という思いやりだと思います。
仕込んで今はできても、命令指示されて仕方なくしていたら家事が大嫌いになります。