NO.6650387
眞子様のご結婚の予定
-
68 名前:眞子様応援:2018/02/08 20:48
-
>>1
可能性その1
二年半たっても眞子様のお心に変わりがなく、小室さんが院を卒業後、国際弁護士の資格を取得出来て、借金も返済し、眞子様パパにも認められ、晴れて宮内庁からの日取り発表となり、国民から祝福される。
可能性その2
じきに小室さん側から辞退するような、世論の風が吹く方向になってくる。
マスコミ報道も厳しくあり、宮内庁からもこの件に関しては何の音沙汰も無くなる。
気軽に会える環境でもなく、お二人のお気持ちは、もはや関係ない。
女性宮家創設やそれに関する政治的意図が絡み、眞子様は逆らえない。
小室さんは法律事務所を辞めて、日本追放されたかのように海外に移住する。
可能性その3
天皇が代わった後である程度落ち着いてから、宮内庁から、お二人に関しての発表をする。
お二人の気持ちが、良きお友達としてのお付き合いに変わり、結婚のお話は無くなりました、との発表となる。
頃合いを見計らって、旧皇族との御縁談があり、となって、眞子様はご結婚となる。