NO.6650594
なんでもくれちゃうお友達
-
6 名前:困るね:2018/07/10 12:06
-
>>1
困りますよね、そういうお友達。
私も、「返す」という意見です。
「お友達の持ち物は、お友達が自分のお金で買ったものではなくお父さんやお母さんが買ってくれたもの。
だから、勝手にいただいてはいけないし、あなたも自分のものを勝手に人にあげてはいけない・・」と言うかな。
低学年だったら一緒におうちにうかがって、親御さんに経緯を説明して「勝手にもらってきてしまって申し訳ありませんでした」と、親御さんにお返しします。
まともな感覚の親御さんなら、我が子に「子供同士で指導してくれると思うし、親も「そんなものぐらい、幾らでもあげるわよ〜」みたいな感覚のおうちだったら、ちょっとおつきあいはできないかな・・
中高生とかの話だったら、「物や金銭のやりとりのある友人関係は対等ではないし、もらったことで関係性がどういうことになるか」ということを言い聞かせるかなぁ・・