NO.6651235
勉強本当にできない子のこの先
-
22 名前:私も低偏差値:2016/03/18 15:35
-
>>1
私も勉強が出来なくて偏差値45くらいの公立高校に行きました。勉強もやってはみるんだけど、できないのでつまらない、なのでやらなくなるの悪循環。地頭がほんと悪いんだと思う。
でも、パソコンが好きだったのよ。
今44歳だけど、機械いじりが好きで親に頼み込んで中学の時にパソコンを買ってもらってはまりまくり。
家でプログラム組んで簡単なゲーム作ったりしてた。
偏差値の低い短大に行って、就職はパソコン関係の小さい会社に入って、プログラムやらシステムやら、Web製作やら、ネット関係やら色々覚えました。
給料も一流会社(製薬)に勤めていた友達よりも良かった。(福利厚生とかは分からないけど)。
子育てが一段落して、今はその会社、得意先だったところに仕事もらったりしてフリーで仕事再開してもう12年になります。コンビニパートに行くより全然稼げる。
家で仕事ができるのもありがたい。
なんか好きなこと、専門的な仕事を見つけられると良いかも。事務なんかやるよりよっぽどやりがいもあります。