育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6651783

英語の配点が大きい意味(長文)

11 名前:ヌシ:2017/04/24 15:57
>>1
早速お返事いただいて有難うございます。
私は短大卒なので、恥ずかしながら受験の事がよく分からないんです。ですが、息子の受験を前にこちらで教えてもらいましたし、自分でも調べたので大体の事は把握したつもりです。

センターの英語ってそんなに難しくないんですか・・・・・
だとすると本当に息子はヤバイんですね。

国語、得意です。論文も得意です。
英語の障害、ドキッとしました。
ですが、出来ないと言っても偏差値60の高校に通っている下の子よりは出来るので、障害でもなさそうだし、とにかく避けて来たのは知っているのでそれだと思います。
勉強しているな、と部屋をのぞいてみると英語をしないで物理や数学を説いてアドレナリンが出まくっている事がよくありました。

先日も、「英語をこの一年で伸ばさないと」と勉強を始めたはずなのに、出かけた後の息子の部屋を見たら鉄緑会の数学が置いてありました。

今まで「これではダメだ」と言う事で、英語だけ集中して勉強しよう!となった事が数回あります。
それでも、他の教科と違い頭に入らないんだと思います。嫌いすぎて。
ついついサボってしまう、やる気を出す為に数学をしていたら入り込んでしまった、と言う事が何度もあります。
英語の塾に行っている時は神頼みでしたので先生とよくお話しました。
その際、理解力は早いから頑張れば伸びると言われたのですが、伸びないと言う事は本当にサボりなんだと思います。

センターの英語は半分でしたが、2次では、同じ学部でも英語の配点が少な目の所を選んで受験したので、受かるんじゃないかと思いました。200満点中130点取れていました。

これを何とか8割は取れる様にしなければ合格は遠いです。
この1年、勉強漬け覚悟です。
今まで気を揉んで来たけれど、何も前進しなかったんだから、一度荒療法でもしてやろうかと留学を考えたのですが、やはりバカみたいですか。

私の友人で英語教師をしている人が居るのですが、是非息子を教えさせてほしいと言ってくれています。
だけど、恥ずかしいんです。レベルが低すぎて。
卒業した高校がすごいからまさかここまで英語レベルが低いとは思って無いだろうし、もう少しマシになってからお願いしようと思っています。

お返事に大丈夫かもしれない、と言う方もいらっしゃるので少しだけ安堵してます。
1年間、信じてみて再度不合格だったら2浪は諦めさせようかなと思ったりします。
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■