育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6651783

英語の配点が大きい意味(長文)

12 名前:似たレベルですから:2017/04/24 16:15
>>1
息子が今年受験生でした。(東大ではないです)
その他の教科が東大レベルってことは9割くらい
英語が5割だとして 押しなべたら8割ってとこですか

東大は2次の英語の配点が多いのは そうでないと
理系の生徒の差がつかないからです
阪大は B配点とかは2次の得意教科で
合格できるから数学のとがった人が合格しますよね
あと旧帝って呼ばれるところでも、英語の比重が少ないところも存在します

それを受けいれずにプライド高くいるから(失礼)
物理は満点ですとか親も言ってしまうんです
ツイッターで センター開示ってすると
結構画像でさらしている人います
大体はいい人がさらしているので 満点とかざらにいますよ
あんまり息子さんは特別にできる 英語が悪いって
子供とシンクロしてしまうと 今年の受験校選びも
妥協できないかもしれません。

親の立場なら 冷静に向いている大学をリサーチする
ことだと思います
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■