NO.6652076
面倒みてもらいたい
-
82 名前:どうしようもない:2017/01/29 21:31
-
>>1
私は基本、ある程度の親の面倒は子がみるものだと思ってるのよ。
他人に迷惑かけるくらいならね。
それはいいんだけど、
>娘は当然夫に養子縁組をしてもらっています。
>でも息子の方は、私からすれば赤の他人の子なので
>縁組しても、もし夫と離婚や死別になった時
>息子の面倒までみる自信がなかったので縁組しませんでした。
↑ この発言がどうしてもわからない。
夫は何も言わなかったの?
どうして自分の息子は養子縁組して受け入れないのか。
もしかしたら、そのことを息子にも折に触れ愚痴ってたのかもね。
一生懸命育てたとしても、たったひとつの歯車がズレて戻れないこともあるよ。
拒否されてんだから、同居は無理でしょ。
金銭的な援助だけでも下手に出てみたら?