育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6652961

外食の頻度は?

52 名前::2017/03/13 23:14
>>1
本当に沢山親身に考えてレスしていただいてありがとうございます。
全てに答えることが出来そうになくてごめんなさい。

似たように外食費がかかる方はやっぱり控えていらっしゃる感じですよね。
あとは、おかずの作り方を簡単にするのがよいという感じですね。

話は逸れるかもしれませんが、少し前に夫の友達家族のお店に行った時に、サービスで味噌汁を出してもらいました。長男が直ぐに手をつけなかったのでおかみさんが苦手だったかしらと聞いてきました。苦手の反対で、好きだから最後に残しているんですと答えたら、夫が付け加えて、「家では滅多に出ないから」と言いました。
何だか本当に申し訳なくなってしまって。おかずは毎食最低でも3品作っています。それが精一杯なんです。

何故こんなことを思い出したかと言うと、夫が問題だということや私の我慢のことを指摘して下さっている方が結構いらっしゃって、そういえば、カウンセラーさんにも、もっと怒っていいと言われてるなぁと。
もしかして、こういう所で怒るまでいかなくても、例えば私も頑張っているとか、肉だけじゃなくてちゃんと全部食べてとか主張すると少し違う状況になるのだろうかと思いました。

自分で話が分からなくなってきちゃいました。ごめんなさい。

和民のことは、フェイクです。もっと安いところです。サイゼリヤ、不思議ですが会計するとそんな金額です。
とにかく夫は飲みます。我慢は無理、もっと控えてと言うと怒ります。ビールと焼酎とワインフルボトルとか飲みます。
さらに満腹中枢がおかしくなるようで凄い食べます。

定食屋さんは大戸屋があります。夫はダメです。

近くにハナマサがあります。冷凍おかず探してみます。
プレートは仕舞いこんであります。鍋と同じと思えば確かに簡単ですよね。
夫だけ簡単つまみも考えたことなかったです。別にパッカン出来れば丼ものも作れますよね。丼は作ったことないんです。

すみません。覚えきれていなくて。
沢山アイデアをいただけたので、スレが落ちたら、コピーしようと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(68レス)  ■掲示板に戻る■