育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6653140

コンタクトの度数がどんどん上がる

26 名前:たしかにねー:2017/03/10 16:29
>>17
まず、藪医者が多いです。
無料検診なんて、ちゃんとした医師は来ない。
詳しくは書けないけど、それは確かなの。


検査後の対応は医師じゃなく店員さんだよね。
だったら客の言いなりも致し方ない。
アドバイスに背いてああだこうだいう客なんて面倒そのもの。
店員さんのおっしゃることは正解で、遠くを見えるようにすると手元が見にくいのは当たり前なんです。
そして遠近両用も嫌なら度数を下げるしかないのです。
今のままのお度数で良いと言ったのなら、今もそんな不便はしていないはず。
でも近くは見えにくい。
両立は無理なんです。
遠近両用、メジャーなのは3社かな。
人によってはぜんぜん合わないという声も聴きますね。
老眼が始まった人がコンタクトなんて、昔はなかったのです。
見た目の問題だから、コンタクトなんてしなくてもいいんですもの。
老眼が始まる年齢なら遠近両用メガネのほうがいい。
でもお出かけのときはコンタクトでおしゃれしたい。
見た目を気にするならおしゃれな眼鏡もありですよ?


今はね、がん治療だって客(患者)の言いなり。
客が治療しなくていいって言えばハイそうですか。
痛みだけ取りたいと言われたらハイそうですか。

コンタクトごとき、あなたの目なんかどうでもいいですよっていうのが医師も店員も本音。
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■