NO.6653261
南京大虐殺
-
1 名前:呆れ:2015/10/11 01:54
-
■ユネスコを支える日本の資金
日本はユネスコ(国連教育科学文化機関)に対して、莫大な分担金を支払っている。2014年度の分担金の国別の比率は次の通りである。
【1位】アメリカ22%
【2位】日本10・834%
【3位】ドイツ7・142%
途中を省略して、
【9位】中国二・○六%
【11位】韓国一・八五%
ここで1位がアメリカとなっているが、アメリカは実は過去2年間、分担金を支払っていない。
理由は、パレスチナがユネスコに加盟したことに反発し、イスラエルとともに支払いを凍結したというもの。
アメリカはパレスチナと対立するイスラエルの味方なのだ。日本政府筋も「断固たる措置を取る」と語った。
2014年度のユネスコ予算の日本の分担率は米国の22%に次ぐ10・83%で、金額は約37億1800万円。 米国が支払い停止中のため、事実上のトップだ。 これ以外の任意拠出金を合わせると関係予算は計約54億3270万円だが、今回の対応を受け、これをストップする構え。
南京大虐殺、記憶遺産に登録ですと。
政府、こんなに税金使ってるのに一体どうなってるんだ?!
ユネスコって何?