NO.6653520
雰囲気のいい職場なんですが
-
6 名前:主です:2017/02/12 08:14
-
>>1
皆さん、短時間にありがとうございます。
とある、大きな系列のラインで働いています。
私以外は、古株もいるし半年くらいの方もいて
風通しは悪くはないと思うし
偏りのある雰囲気もなく、友好的です。
上司も理解があります。
だからこそ、考え込んでしまってます。
皆さんの中に入るべきなのか、それとも
きっぱりと談笑には入らず仕事だけに
専念すべきなのか。
時々、笑顔で相槌程度は一日に数回しています。
一番苦痛なのは、昼休みの時間です。
皆さん、子供や家族の話題で楽しそうなのですが
私だけ誰とも話さないで黙々と食べています。
(昼休憩はありますが、外には出ていけない職場です。
本当は、外の空気が吸いたくてたまらないのですが
持ち場を抜けられない「しきたり」)
それが、最近苦痛で苦痛で、せっかくの昼休みなのに
仕事中よりも精神的につらいです。
(大袈裟ですが・・・・)
ただ、仕事の話は新人ながらも
話題の中には入っています(発言権はない雰囲気ですが)
別に不満はないし、いい職場だと感じています。
出来るだけ長くここで続けたいです。
あまり深入りしないほうがいいでしょうか。
まだ〆ていませんので、昼休憩のことについても
よろしくお願いします。