育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6653602

仕事のやり方があわない

7 名前:解読:2017/10/21 11:37
>>6
相手(=私のペア)はいままでの仕事の様子から(判断すると)
簡単に(電話の相手に)、聞いてない、や資料渡されてないなど(と)言えます(=答えています)。
実際には(会社からちゃんとその商品の)説明を受けているし、
(その商品の)資料もあとからでてきます(=渡されている)

これでどうだ。

他の人も書いているけれど、
経験を積むのが一番だと思う。
まだ出来ないわからない、から、やらない、ではいつまで経っても自信なんか持てない。

ある程度、基本的なことを頭にいれたら、あとは経験だよね。
相手は人間だから教えてもらった質問しかこないわけない、
想定外な質問もあると思うし。

そのときに、
勉強不足で申し訳ありません、確認して折り返させていただいてもよろしいですか、とか、
申し訳ありません、詳しいものに変わらせてもらいます、とか、

その場で自分で対応できなかったときの対応の仕方をまず教えてもらったら??

誠意のある受け答えであるなら電話の相手もむやみに怒ったりしない、と思うんだけどやっぱり理不尽な人とか無茶苦茶言う人いるのかなー

仕事はなんでも大変だよね
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■