NO.6653841
「僕だけがいない街」見た人いる?
-
11 名前:思い出した。:2017/10/06 09:57
-
>>10
>>原作はどういう結末なんだろう?
>
>もやっとしない良いラストでしたよ。
>映画は途中まで良かったんだけどねー、後半クソだ。
雑誌で読んでいました。
映画開始のタイミングとアニメラストの配信が被っている中で雑誌の最終回が公開されていました。
恐らく、映画は先生の魔の手から守る所で製作されたんじゃ無いかと思います。
途中から原作と離れていった辺りは、まだ原作未公開で打ち合わせでこうなるああなる的な流れで残りの公判をシナリオライタにお任せした結果だと思います。
それが分かるのが、アニメでアニメは原作の後半途中から開始だったので、原作とリンクして凄く良かったですよ。
でもラストがやはり違ってしまったのは、出来上がっていない部分のみアニメもシナリオライターさんにお任せしたんでしょうね。
アニメ放送で最終回を見てから確か一週間後に雑誌で最終回を迎えて、アニメと全然違うと衝撃を受けたのを覚えています。
自分的には病院でのラストがなるほど腑に落ちると感じていたので、残念でした。でも作者はあの病院での話の先も実はあって続く話を書きたかったんだと、最終回後のスピンオフ的な追加の話を読んで、どうして先生で無ければいけなかったのかがわかってスッキリしました。
先生の中学時代の話は必要で、そこがアニメと映画に入れられなかったのは同時進行の無茶な計画にあったんだと思うと残念です。
確か何かの漫画大賞みたいなのに選出されて雑誌会社の推しが凄かったんだと記憶しています。
ある意味気の毒でした。