NO.6654168
運動会やだって普通かなぁ
-
15 名前:見学:2017/06/03 14:29
-
>>1
嫌でした。
体調を崩して貧血で倒れたり、その他病院にちょくちょく行く子どもだったので(大人になった今もそうですが)運動会は見学。
普段の体育もほとんど見学だし、一度かけっこやってみたかった。
小学校の先生も中学校の先生も「何かあっては困るから」と許可をくれず。
要するに「責任とれないから嫌だ」という意味なんですよね。
中学の修学旅行の前に健康診断があったんですけど参加NG。
親が「中学生活の想い出に参加させたい」と言っても「ドクターストップです。困ります」。
「この子は運動会にも出たいと言った。それなのに見学になった。今回だって健診結果に関わらずダメというつもりだったのでしょう。(事実だった)なんでもダメダメって、単に学校の責任逃れじゃないですか!」
「運動会に出られなくて悔しかった。修学旅行は行きます」と宣言しました。
母も「この子が行きたいと言うので行かせます」
学年会議にかけられ、母親が旅先の近くで待機すること、生徒と一緒に行動しないこと、何かあったらすぐ連れ帰ること、万が一のことがあっても学校を訴えないことで可決。
今年(中学生活最後)の運動会も出てもいいですよと。
修学旅行は何事もなく楽しめました。
運動会はかけっこの途中で貧血を起こし保健室へ。
足の遅い子が運動会嫌だなあと言っているのを見てなんて贅沢なと思いました。
遅くてもビリでも最後まで走れるんだから。
でも、主さんのお子さんとは別の意味で運動会は嫌いです。出る出ないでモメた大人たちの顔を忘れない。