育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654372

39歳と49歳と59歳では

9 名前:54、:2017/09/09 23:43
>>8
>アラフィフ、体調あまり良くないんですね。私は35から子宮筋腫持ち。
>経過観察で漢方、生理時の止血剤でなんとか上手く付き合ってる。
>でもね、肩こりもひどいな。これも上手く付き合ってる。
>これ、閉経したら途端に体が軽くなるような気がしてる。
>それに期待してるんだけど。
>
>更年期はまだだけど、なるべく不調にならないようにウオーキングをしてる。自律神経にも良いらしいし。
>
>でもこんな私だけど、先日38歳くらいに間違えられた。それでちょっと自信をつけて、また頑張ってる。
>子供もまだこれから大学だし、まだまだ元気でいないとね。

54なので主さんにはレスできないのですが、こちらに。

うん、閉経するとすごく楽になりました。
私は生理痛がひどくなかったので自覚していなかったんですけど、すごく量が多かったみたい。塊がごんごん出るのって普通じゃなかったんですね。
それが閉経直前の45-50の頃は更に量が増えて、一番ひどい時はタンポン+ナプキン(夜用)で一時間もたなかった。
49の頃には半年間だらだら出血が続いたこともある。

医者に診てもらって子宮腺筋症で、他に異常なしと判っていたけど大変でした。貧血になって鉄剤貰ったり、漢方試したり。

でも閉経したらもうほんと快適。
ちょっとだけホットフラッシュがあったけど、冬だったので寒がりの私はあったかくていいじゃん、という感じでした。(だらだら汗かくほどのひどいものではなく、瞬間かーっと暑くなってしばらく続く感じ。私は汗は出ませんでした。)

私は出不精でほとんど運動しない方だったので、更年期障害はアタリハズレみたい。
ただ、太ります。私、当社比2㎏太って、BMI22で痩せられません。こっちで焦ってスポーツクラブに通って運動はじめました。

でもね、趣味の仲間の若い子が「大会にあたっちゃって」とか言ってるの聞くと生理ないのってなんて楽なのって思う。だって月の1/4だものね。
それ以外にも排卵日の頃も不調があったり、生理前の不調があったり、考えたら女性って人生のほとんどを生殖の準備に振り回されて生きてるんだなと思います。

どうせ一人とか二人とかしか生まないのにね。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■