NO.6654475
これって、もう愛情が無いってことですよね?
-
14 名前:当たり前:2018/07/13 09:05
-
>>1
>出張などの予定が入った聞くとすごくうれしい。
当たり前でしょう。旦那なんて手がかかるんだから。
>帰ってこないとわかっている日の開放感が半端ない。
だから当たり前。旦那なんて居たら邪魔、居ても役に立たない、居たら手がかかるんだから。
>何年も単身赴任で不在でも、ほとんど困ることが無かった。
普段から役に立つ旦那ならそうじゃないけど、普段から役に立たないんだから当たり前でしょう。
>子どものものにお金かけるのには抵抗ないのに、ダンナに自分のものをあれこれ買われるのには不快感がある。
同じ親目線で居て欲しい気持ちがあるからじゃない?
女は自分の事後回しにしてでも子優先に出来るけど、男って自分優先だから腹たつんでしょう。
>夜の生活、無くていい。
年取れば当たり前でしょう。
>キスもしたくない、気持ち悪い。
当たり前でしょう。向こうもそうでしょう。
>加齢臭が嫌。
好きな人は居ない。
>人間的な底の浅さを常々感じる。
仕方ない。
>言うとおりに動きたくない。
動かなくていいじゃん。
>これって、もうダンナにまったく愛情ないですよね?
普通だと思う。
>この先、愛情が復活するって、ありえないですよね?
あると思う。
上記の事を踏まえて愛情だよ。
色々言っても、他の男とは違うんだから。
>この状態を客観的に見てもう修復不可能だと思うか、それだけ教えてください。
旦那の不幸を願う様にならない限り大丈夫だと思うよ?
他の奴に傷つけられたらいいのにとか、恥かけばいいのにとか思わないでしょう?