育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654622

年金受給開始「75歳とか…」 内閣府の検討会で意見

19 名前:うふふ:2017/07/19 15:22
>>12
>介護は実親のみ責任があるんですよ。
>
>
>女性の皆さんは、旦那様の給料を 自分の親の介護費用に使ってはいけません。
>自分の親の介護に必要な金は 自分で稼ごうネ。

私の周りでは娘の親は老後のお金貯め込んでいる人が多い。私が50代、親が70代後半。この世代ってまだ「嫁に行く」って意識だったから、娘しかいない人は頼るのはお金、老人ホームに入るって決めている人が多かった。

時は流れ、娘が近くに住むのが当然になって、金もあり娘も近くに住む女の子の親(70代〜)って勝ち組だなと思う。
うちの親も含めて。

ちなみにうちの母も孫(私の子)が遊びに行くとちまちまお小遣い1万円とかくれる。大学の入学金100万出しちゃうぜどーん、ってやっても感謝は一回。毎回一万でそのたび感謝してもらう方が割りが良いもんね。(あ、別スレネタごめん)
新着レスの表示
スレッドを見る(30レス)  ■掲示板に戻る■