NO.6654674
もっと大変な人もいるんだから
-
40 名前:主:2018/02/25 13:08
-
>>38
昨日すぐレスついたみたいですが、気づかなくてごめんなさい。閉めレス書いて寝てしまいました。
上の方の言う通りです。おおむね図星です。
「もっと大変な人もいる」といわれると、お前はまだまだ甘いと言われてる気がします。
自己肯定感の低さとか生育環境でそうなってるのだろうなと思います。
あなたのレス読んで、このセリフを使う人は自分は励みになるから人にも言うんだろうなと、今更ながらに妙に納得しました。
親子間でどういうときにその台詞になるのかよくわかりませんが、勉強嫌だとか、何かが面倒くさいとかそんな感じですかね?
ご飯がまずいとか。もうちょっと違う事でしょうか。
人と比べるのではなく、娘さん自身のことを認めてあげて、前向きに言ってあげたらいいのだと思います。
検定などなら、「大丈夫。頑張ってたから合格するよ」
悩み事なら「そっか、つらかったね」と一度受け止めてから自分の意見を言えばいいのでは?
〇ちゃんも頑張ってるんだからーとか、
世の中には食に困って苦しんでる人もいるんだから、
環境があるだけありがたいと思えなどは響かないと思います。