育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6655427

マスコミ、高齢者運転事故キャンペーン中?

38 名前:弁明:2016/11/15 12:14
>>37
>>>団塊の世代が一気に高齢化突入して
>>>今後ますます事故が増えると見込んだ上の
>>>ギリギリの対策のひとつなんじゃない?
>>>
>>>田舎の方ではもうずっと前から言われてたことだよ。
>>>高齢者の事故が多いと。
>>>実際多いしね。
>>>
>>>田舎は昔から高齢者が多かったけど、
>>>東京や関東の方は最近高齢化が進んでるんでしょ?
>>>だから目立ってきたというのもあるんじゃないの
>>>かな。
>>>
>>>でもこの際ドンドン報道して早く社会問題化して
>>>対策を早急に進めて欲しいと思うよ。
>>
>>下のものなんだけど、結局対策ってどういうものを考えている?
>>
>>こういう事故が起きるとやたらヒステリックに高齢者を非難するけど、解決策ってある?
>
>
>
>別にヒステリックに非難なんてしてないよ?
>ただ高齢者の事故が多いのは事実。現実を問題視せず、仕方がないと片付けてしまっては事故で亡くなった罪の無い人達は浮かばれないよ。
>
>逆に聞きたいけど、あなたは家族が犠牲になっても相手は高齢者だから仕方がないと簡単に許せるの?
>
>
>
>>みんなそれぞれ事情があってこうなっているわけ。
>>
>>みんながうまくいく解決策があったら是非協力したい。
>>
>>でも車の運転以外ほぼ普通に生活できるのに自宅も何もかも捨てて施設に入れとか、親か子のどちらかが住み慣れたところと職業を捨てて同居とか、いざそうなったらここで書きこんでいる人は実行できるの?
>
>
>
>昨日だっけか、幾つか良さ気な案は出てたよね。
>
>高齢者自身が出来ることと、行政ができることがあるよね。
>引越しや同居は高齢者自身が出来る対策。
>行政は交通手段をもう少し考えること、そしてこれは昨日夕方のニュースで見たんだけど(ここでもタイムリーに同じようなことを書いてた人がいます)、政府も販売する側(自動車メーカー)に事故防止のための技術的な向上を早急に求めると言ってたよ。これは制度の改正とともに行政側ができることだよね。
>
>それからもうひとつ私が考えてたことなんだけど、もっと宅配サービスや通販を利用し易い環境を作れればと思う。足がなくて一番困るのは買い物でしょう?ネットスーパーなどを高齢者も使いやすいように行政が介入してやってくれればと思う。
>
>他にも本気で考えればまだまだ案はいくらでも出てくると思うよ。

ありがとう。あなたみたいなレスを読むとほっとする。

もちろん私も高齢者がらみで子どもが犠牲になるのは他人事でも辛い。ただ、子どもが犠牲になるのは高齢者絡みだけじゃない訳で、手っ取り早くたたきやすいところだけヒステリックにあげつらうレスがどうかなと思ったの。
実際子どもが不慮の事故で亡くなったら高齢者絡みじゃなくたって許せないでしょ?実数を数えたら事故を起こすのは若い人の方が多いと思うよ。単に今まで少なかったから取り上げられているだけだと思う。

私は車を使わずに何でもできる今の家がすごく気に入っているけど、人が住む場所を決める基準はそれだけじゃない。
だからどこに住んでも安全に暮らせる仕組みは必要だと思うんだよね。

どうすればいいのか私には全然浮かばないけど。
新着レスの表示
スレッドを見る(93レス)  ■掲示板に戻る■