NO.6656819
仕事の引き受け方
-
10 名前:どっちも:2018/03/31 19:16
-
>>1
Aは引き受けるのならせめて優先度高いのから処理すべき
Bは他人のフォローも少しはすべき
もいったところかな。
Aさんは八方美人なのか断れないタイプなのかおしつけられがちなタイプなのかわからないけど
処理の優先順位は考えようよ。
30分の仕事ひとつと3分の仕事10こ
これつい3分の仕事から片付けたくなるんだろうけど
やってるうちに3分の仕事って増やされる事が多い。
例えばコピーとかね。そうするといつまでたっても30分の仕事にとりかかれないんだよ。
なのでまず大物からやってしまおう。
3分の方の仕事は周りがフォローするとしてもみんなでやればあっという間でしょ。
Bさんの方の気持ちはわかるな。
なんだよなんでもかんでも引き受けやがって、結局全部一人じゃ出来ないなら安請け合いすんなって。
と、そんな所かしらね。
Aさんの人柄が八方美人とかならまったくあっちにもこっちにもいい顔してさ、結局損被るのこっちじゃん、てなるよね。
でも
Bさんが断ったからAさんに行っちゃってる可能性もあるわけで。
結局はどっちかがやらなきゃいけない仕事かもしれないもんね。
と、言うことで
どちらも改善点ある、てとこかなー
私も気を付けようっと。