NO.6657213
煮物パサパサとしっとりの違いは
-
5 名前:専門家じゃないけど:2016/12/18 10:20
-
>>1
鶏肉なら部位の違いが一番違うかと。
あとは火の通し方なんじゃないかしら。
ぱさつきがちな鶏むね肉は、鶏ハムにして本当に微妙な火の通り具合でゆっくり低温で中まで火を通すとしっとりした出来上がりになるよね。
あとは、片栗粉などでまぶして焼いたりすると水分が逃げなくて割とパサつかない。
加熱しすぎると水分が飛んでパサつくんだと思う。
魚も同様だよね。
一般的に思うのはそんなに火を通さなくていいんだと思う。
ある程度火を通したら、放置して温度が下がることで味がしみるから、味を染み込ませようと長い時間さをかけすぎなんだと思うな。