NO.6658343
交際相手が学習障害の可能性がある場合
-
23 名前:ごめんね。:2017/02/07 17:56
-
>>20
罪悪感?結婚してから、人なんて色々あるのにその程度の違いだと思ってる。
だって、実際それで大した苦労はしてないのに、それを言う事で差別的な見方をしてくる人もいる。
わざわざその程度の事を言って相手の親を心配されるよりも、黙ってた方がいいと思う。
あなたなら、自分の子がそうなら言うの?一々交際相手に伝えなさいと言って、相手の親にも丁寧に説明して、断られるの前提に言う必要ってある?
あなたは逆の立場を想定してるからだよ。
だって、私が逆の立場なら「相手の事をよく見なさい」って言うもん。
>>今ここだけで言わしてもらうけど、結婚しそうなら一応障害の遺伝の怖さは伝えるよ。
>>私は娘に「隠しなさい」と言うけど。ごめんね。
>
>これって、後でわかったら訴えられたりしないのかな。
>
>娘可愛さはわかるけど、孫に遺伝するかも、という恐ろしさは心配しないのだろうか。
>
>あなたと娘のエゴの犠牲者になるかもしれない人がいるってことに罪悪感はないのかなー。
>
>
>
>と疑問に思った。