育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6658630

嫌がらせ?

1 名前:パート:2017/08/22 23:54
今月から接客業のパートを始めたんですが、初日がビデオと資料読みでした。
10センチはある分厚い資料を5、6冊全部読めと言われました。
マニュアルとかかな?と思ってみて見ると、中身は今までやってきたイベント、キャンペーン告知でした。
どんなイベントをやって来たのかなどを知る為かな?と思い、読んでいましたが、全部となると、5年前のものとか、最後の方は10年前?くらいのものまで遡りました。
そんなに読まなきゃダメなの?と思いながらも読みましたが、膨大すぎて当然たいして頭には入ってません。
しかも10年前のイベントなど、今はもうやってないものばかりで・・・。

次の日は、店の周辺をひたすら歩いてどこに何があるか、何の店があるかを熟知する事でした。
地元ではないので、土地勘もなく、迷子になりかけながら歩きましたが、当然一日炎天下の中歩いたので、クタクタで完璧に覚えきれるわけもなく。

次の日は、掃除ゴミ出しなどでした。
余った時間に、先輩の接客を邪魔にならない場所で見ていました。
少しでも、仕事の流れを覚えよう、掴もうと思ったからです。
そしたら、チーフに呼ばれ怒られました。
あそこでナニしてたの?!
まだ表に立てる段階じゃない!
でしゃばるな!

と思ったら、次の日、いきなり表に立たされて、口頭でコレコレこうして。
とだけ言われ放置。
すると、お客様が私の元にきたのですが、昨日結局表を見る事ができず、掃除以外は事務所に立たされていたので、手順がいまいち掴めず先輩に聞きながら対応。
すると、またチーフに呼ばれ、ヤル気ある?と怒られました。

自分で言うのもなんですが、今までいくつか働いてきましたが、仕事は覚えは悪くなく、出来も悪くない方です。
評価も高くもらえて、社員に誘われた事もあるので、要領が悪い、仕事ができないタイプではないと思うんですが・・・。

あまりに落ち込んだので、夫に話したら「それ、いじめられてるんじゃない?」と。
昼休みも「昼、いっていいよ」と言われたあと、他のパートさんたちはみんなでランチへ。
私には「適当に、買うなり外食なりどうぞー」と言われ、一人ポツンです。
あと、帰りも、まだ2日目とかで勝手がわからない時に、ロッカーの鍵を渡されて、返しといてと言われただけで、どこに返すのか聞き返すヒマなくさっさと帰られてしまった事があり、その後、苦労した事もあります。
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■