育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6659120

ニッセイレディー

7 名前:やり方がくどい:2011/03/09 19:59
>>1
毎年この時期、別の支社の人から必ず電話があります。
今年ももうすぐ家に電話があるだろう。
よく毎年毎年、担当者が変わるものだ。
昨年は、年内でも途中で人が変わって、あいさつの
電話がありました。

毎年「新しくこの地域の担当になりましたので、
よろしくお願いします」という電話ですが、主人の
会社に出入りしている方にお願いしているのに、
どうして、どうして関係のない別の支社の人から
電話があるのか?。不思議です。
これは、毎年うっとうしい電話です。
留守電には、「またお電話させて頂きます」やわざわざ
実際に家に来て、ごあいさつにご訪問しました
などのお手紙やパンフレットが入っている事も
あります。
電話も何回かありました。
どうしてニッセイだけ、やり方がくどいのでしょう?。
主人が会社に出入りしている方に聞いても、なぜだか
わからないとの事です。
別の支社からのごあいさつの電話は、今後一切要りません。
やめてくださいと言いたいですね。

他の保険会社も担当者が新しく変わりましたの電話が
ありますが、この一度限りでさらに家の訪問もありません。


>今回も主人の会社の営業に来ている人にこちらからお願いしておきますから…」といって
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■